自転車の使用
日本では自転車は全て防犯登録を行う「義務」があります。また、学内では学内登録を行う必要があります。国際交流会館や五思寮では、それぞれの管理人事務室でさらに登録を行う必要があります。
通学及び国際交流会館での生活用自転車は大学のシールを張り、指定の場所に整然と駐輪してください。シールのないもの、乱雑にとめてあるものは撤去や移動されることもあります。
1:自転車をお店で「買った」場合
下記の登録が必要
① 日本国内で自転車を使用
買ったお店で、防犯登録が必要
② 電気通信大学の学内で使用
「①」防犯登録と、学生課学生係の窓口で学内使用の登録が必要
※登録には①でもらった「防犯登録カード」が必要
③ 五思寮または国際交流会館で使用
五思寮または国際交流会館では「①」と「②」の登録と五思寮/国際交流会館事務室での登録が必要
※各寮での登録には①でもらった「防犯登録カード」、②でもらった「大学登録カード」が必要
2:自転車を友人や先輩から「もらった」場合
お店で買った場合以外は、必ずすぐに(できれば事前に)留学生交流係に相談する事。
個人から「買った」「もらった」場合でも、譲渡証明書を入手して、必ず自転車防犯登録所で登録を行う「義務」があります。無登録の自転車を使用していると、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。(日本の警察は路上で自転車の登録状況を確認しています)
3:自転車の駐輪について
必ず駐輪場に停めてください。学内では駐輪場以外に停めた場合、撤去または施錠されます。
学外でも駐輪場以外の場所に停めた場合には、撤去される可能性があります。
4:友達に自転車をあげるとき、または売るとき
事前に必ず留学生交流係に相談する事。
友達にあげた自転車でも、必ず自転車防犯登録所で登録を行う「義務」があります。無登録の自転車を使用していると、友人が思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。(日本の警察は路上で自転車の登録状況を確認しています)
作成日:2009年11月15日 / 更新日:2019年3月 5日